Windows 10の仮想デスクトップの切り替えが面倒なのでショートカットキーを探していたところ本家Microsoftにありました。
Windowsのキーボードショートカット
WindowsのキーボードショートカットはMicrosoftの日本語サイトに掲載されています。
- Windows のキーボード ショートカット(Microsoft)
製品のバージョンを選択することでWindows 10/8.1/7を選択できます。
とにかく多いので、自分でよく使うものだけ抜き出して付箋などに書いて貼っておくとよいでしょう。
また、Windows 10 バージョン1703では3D、MR関係が追加されるので更にショートカットが増えます。
そして年末の大型アップデートであるRS3ではデスクトップのデザインが大幅に変わるとの噂もあるので、そこで更に追加されるでしょう。
ブックマークに登録しておいてバージョンが変わったら確認した方がよいでしょう。
意外に便利なショートカットキーがあるかもしれません。
なお、Windowsキーに関してはHyper-Vクライアントなどにフォーカスがある場合はWindowsキーがHyper-Vクライアントに取られるのでフォーカスを外す必要があります。
まとめ
MacのMagic TrackPadでは2本指、3本指の操作でショートカットなど覚えなくてもいろいろできるのですが、公式入力デバイスがマウスしかないWindowsではショートカットキーは効率化には必須です。
関連記事:
- Windows 10 バージョン1607のインストールメディアが更新されました
- Windows 10 バージョン1607のクリーンインストール方法(オフライン)
- Windows 10 Creators Update、揺れる自動更新の仕様
- Windows 10 Creators Updateのリリースが間近、アップデートに備えてすべきこと
- Microsoftの暴挙、Windows 10 Creators Updateでデスクトップアプリのインストールを禁止に
- Windows 10 Creators Updateなんて要らない!
- Windows 10 バージョン1607で自動再起動を止める方法(一般向け)
- Windows 10 バージョン1607の困った問題のその後(追記)
- Windows 10 バージョン1607から電話によるライセンス認証が不可能に
- Windows 10でのIntel HD Graphics問題の対処法(追記)
- Windows 10 バージョン1607の困った問題(訂正)
Amazonで見る |